1988年 最後の風景 青函連絡船

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 1988年 青函連絡船最後の年、TV各局が作った特番が古いVHSテープから見つかったのでFHD化してみました。画質よくないですがアップします。第3弾 民間放送教育協会・青森放送「最後の風景 青函連絡船」
    著作権で怒られたら消します。
    #青函連絡船 #鉄道 #西乃湯鉄道我楽多館
    再生リスト 鉄道メインで他少々
    • 鉄道メインで他少々
    blog 西乃湯鉄道我楽多館
    train-garakuta....

Комментарии • 7

  • @user-to8tu8tv6i
    @user-to8tu8tv6i Месяц назад

    28分頃に登場した八甲田丸の柴田駿之助船長は、1988年夏季のアンコール運航で十和田丸船長を務められた方です。
    営業運航が終わり「最後の函館行」となった回航5011便の出航では、操船指揮を取りつつブリッジの横窓でずっと手を振っておられましたね。

  • @tdfuh003
    @tdfuh003 Месяц назад +2

    この番組は初めて見ました。貴重な映像、ありがとうございます😊!

  • @ELX--cq7ev
    @ELX--cq7ev Месяц назад +1

    数十年ぶりにこの番組を見ました。
    釜谷さんの模型のあとに流れるあの曲は感涙ものです。
    CMカットされてますが、このあとはハウスシチューだったはずです。

  • @user-ii4mu6fg8t
    @user-ii4mu6fg8t Месяц назад +3

    昭和の番組感ありありでいいなあ😊

  • @iroshioshida263
    @iroshioshida263 Месяц назад

    ありがとうございます。

  • @user-is9gx8ij5k
    @user-is9gx8ij5k Месяц назад +3

    「昭和39年に津軽丸型ができた頃の人員配置は1隻30数人という想定だった。しかし、労使交渉とかの都合で1隻45人体制になり、今(取材当時)は1隻21人で回してる。だが、最初から21人で津軽丸型を回せてたんなら連絡船は黒字経営できてたはず……。」(25:3626:07)って山内船長の証言が生々し過ぎる
    どんだけ労組(特に国労)が連絡船の人員配置牛耳ってたんだよ……。😱
    これだけ見聞きすれば国鉄は労組、特に国労のワガママ三昧によって潰されたようなもんだろ……。

  • @渡邊利雄
    @渡邊利雄 3 дня назад

    高校生の頃、往復を乗りました。お金が無かったので。社会人になってからは、飛行機です。やはり、飛行機のありがたみを感じました。青函連絡船は、退屈でした。唯々、耐えるだけの移動でした。